2003-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ヨコワマグロの腹身と皮を炙ったもの@和洋酒菜ひで

シーズ事務局長 松原さんがNPOの2003年を振り返って、

NPO

というレポートをNPO Webに書いています。 http://www.npoweb.gr.jp/news_info.php3?article_id=1471

アンキモ@和洋酒菜ひで

今シーズン初の清酒蔵見学

なるほどー、それは期待できそう。 ついでに、WindowsXPのセットアップや計量器のRS-232C設定なんかもしてきました。

ダチュラの花

奄美大島の山田酒造(黒糖焼酎長雲の蔵)の門前で。

近そうでやっぱり遠かった……

安易に9時って言ってしまったか。

忘年会三連ちゃん

実際に会うのは初めてな方たちもいっぱい。

クビギ

奄美大島のスーパーにて。生鮮食料品売り場にあります。煎じて飲むと、通風や肝臓にいいそうな。グミの木らしい。

酒楽座 雫酒(ささ)

魚もいいの入れられてましたし、なんといってもお酒がなかなかいい店でした。燗酒もええ感じにつけてもらえます。酒楽座 雫酒(syurakuza sasa) 神戸市中央区中山手通り1-14-9大月ビルB1F Tel:078-331-3324 18:00〜25:30 定休日:日曜日食べ物とお酒のバラン…

喜界島のサトウキビ畑で飼われていたヤギ

こちらの写真もどうぞ。 喜界島のサトウキビ畑で、夕日とサトウキビの花。喜界島の朝日酒造で黒糖焼酎用の黒糖を溶かしているところ。

MY HAPPY AIBO

http://www.ezaki-glico.com/aibo/index.html 北海道・東北だけかぁ。

48気筒バイク

http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/photo-news/200312/diary2003120401.html んー

ブルワリーを囲む会@麦酒食堂BEER&BEAR

いきいき地ビールの松本工場長とAJI beerの大下社長を囲んでの会

奄美大島ひさ倉の鶏飯

死ぬ程洒落にならない話を集めてみない?

http://kowai.sub.jp/読み出したら止まらなくなってしまった…

妖怪結婚式

境港の妖怪神社で人前結婚式 http://www.sanin-chuo.co.jp/news/2003/12/22/03.html

自転車警告カード

兵庫県警交通指導課が交通ルール違反者に手渡す警告カードを作成。来年一月から違反者に手渡すそうだ。 http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/031222ke5600.html

神戸のビア クラブ工房でBOPしたときの写真

蔵元を囲む会

蔵行きの相談など。

理事会・総会

NPO

終了

クレーン運転士

やっとテストが終わった… 寒くなると起動したときの反応が鈍くなってたけど、なんとか合格。

うに@鮨吟

追記:2004年末ぐらいに都島のお店は閉められました。 追記その2:2005年3月に北新地で再開されたそうです。

なまはげdining

http://www.mainichi.co.jp/women/shoku/news/200312/13-01.html 踏み込んでうけなかったら、とってもつらそう…

乗って守ろうチンチン電車 「愛する会」堺に設立

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200312160011.html 堺市はLRTを使う方向になったのではなかったかな? 阪堺電車の通っているところにはあまり行かないけど…

店は50 %

いつもの居酒屋で隣に座られた、とある割烹のご主人の話。(取材拒否されているので、マスコミには出てきませんが、割烹では一番だと思う店) 『店の魅力が100 %だとすると、器や店の内装、それに花などは50 %、後の50 %は、店主の魅力が30 %、料理は20 %で…

お酒の仕込みタンクに蒸し米を入れているところ

さらに極める日本酒味わい入門

尾瀬あきらさんの日本酒の味わい方指南本ISBN:4344900480 ちゃんとしたお酒は、相性もちゃんとして飲みましょう、ということをわかりやすくまとめてある本。料理のレシピもあって、なかなかお薦めの本。

魂の酒

農口杜氏の本ISBN:4591078531 酒のことを語り出すと止まらない杜氏の本です。 聞き書きの名手塩野米松氏だけあって、普通の酒好きでも踏み込めないようなところまで聞き出されています。あの感じで喋られているのがそのまま本になっていますが、実践をもとに…

キュイエールの料理

瀬戸大橋マリンツアー・スカイツアー

瀬戸大橋マリンツアー・スカイツアーが来年3月にも実施されるそうな。 http://www.pref.kagawa.jp/pubsys/cgi/contents_view.cgi?cd=6592