2004-03-01から1ヶ月間の記事一覧

松彌の桜餅@Port445

Bar K6

スキャパー SMWS 17.26 13年 61.4%

「お宅の卵でないとあかん」 養鶏農家へエール次々

神戸新聞WEB NEWSのこの記事によると『いずれも飼育十万羽以下の比較的小規模な養鶏農家ばかり。えさや鳥の品種、飼い方に工夫をこらし、こだわりの卵を生産』新聞社もこういう意味で『こだわり』を使うんだなぁ。

たかはしの看板はこれだけ

田中一村展

大丸ミュージアム・心斎橋で2004年3月17日(水)→29日(月)

焼酎の出荷量半世紀ぶり日本酒抜く

MBCニュースによると全国の去年の焼酎の出荷量が日本酒を半世紀ぶりに上回ったことが、国税庁の統計で分かったらしい。甲類も含めて。

久々にバーボンから

Fighting Cock 6年 その次はJim Beam Rye その次はSMWS 63.?別の店で松露うすにごりお湯割り。 なんだかんだで、3時半まで飲んでました……

たかはし@高倉通の入り口

久しぶりにワイン買った

最近清酒ばっかりだったので久しぶり。 2000 Montefalco Rosso DOC Umbria/Italia 1998 Gruener Veltliner Auslese, Woesendorf Kollmuetz von den Steinterrassen Wachau/Oesterreich ルーバー 2002 メルテスドルフ村 ローレンツホーフェン畑 カールスミ…

「抗生物質大国ニッポン」が問われている家畜へ大量投与が続く

be on Saturday を読むと抗生物質を使うことが前提の図があるけど、『3.3平方メートルで、ブロイラーなら50羽以上、豚なら4〜6頭を飼う「密飼い」が病気を招きやすいからだ。』とあるように、デンマークで密飼いをやめて自然に近い飼い方にしたところ…

いいわけ

毎日インタラクティブの記事によると「結果的に適切に立ち入り検査などが行われており、夜に連絡がつかなかったことだけをもって責められる問題でない」だそうな。 結果オーライだっただけの話で、連絡できる対応は必要でしょうねぇ。

泡鍋

清酒の醸造過程で酵母が造る泡だけをすくい取って鍋の汁にしているところ。一般的には、みそ汁に入れたりすることが多いようだが、これは泡だけを土鍋に入れて、やや焦げて香ばしくなるまで混ぜてから出汁をたして鍋にした。

イノセンス

観てきました。再起動しないとだめなのかぁ。

「乳幼児にテレビ・ビデオを長時間見せるのは危険です」

毎日インタラクティブに掲載されている記事によると『2歳以下は周りの環境に適応しようとする大切な時期。一方通行の情報を与えられると、コミュニケーションを取る手段である言葉が必要なくなる』だそうだけど、もっと大きくなっても一方通行の垂れ流され…

天王寺蕪の菜の花

天王寺蕪の菜の花おしたしをいただいた、菜の花はアブラナだけだと思ってたがそうではないらしい。野沢菜は本来天王寺蕪で、どちらも植物の分類ではアブラナ科だそうな。

あんなかどはどんな角?

南日本新聞の「黒ヂョカ」に鹿児島の方言『あん』が載ってた。危を『あん』と読むそうな。

カツオのヅケ丼@和洋酒菜ひで

油断大敵

観てきました。タイトルから喜劇かと思ったら、けっこうまじめな映画。泥棒指南がおもしろい。

練り三年、釜十年

All About Japan うどんの『さぬきうどん小動(こゆるぎ)藤沢』という記事によると、山越の師匠からの言葉だそうです。

朽木の『はせ川』

はせ川 滋賀県高島郡朽木村大字村井472 TEL:0740-38-2132

ラブストーリー

観てきました。流れ的には一言で言うと甘い思い出だなぁ、つらさもあるんですけどね。韓国でうけたのは、カタルシスの共有感とでも言うか……。

ウイルス対策

毎日新聞の記事によると、 『同9月にNEC神戸支店にパソコンを修理に出した際に汚染されたためで』対策されてないものなんですねぇ。

鯖へしこから骨を取っているところ@朽木 はせ川

はせ川 滋賀県高島郡朽木村大字村井472 TEL:0740-38-2132

鳥インフルエンザ]

毎日新聞のこの記事によると、 『イオンは2日、鶏肉、鶏卵のすべての仕入れ先に対し、農場の鶏舎ごとに、鶏の死亡数を毎日報告させる』 不安を減らすための対応早いですね、根本的な対策ではないと思うけど……

木槽天秤しぼり@不老泉の上原酒造

ネットショッピングに挑戦

「郵便番号」……そんなもんあるわけない。 中山さん、素というか…… その場の状況がよくわかるというか。